カツ丼大好き人間の私、お昼時用事で出かける際のカツ丼食べ歩きが楽しみです。数十年来カツ丼がメニューにあるお店に行くとだいたい頼んでいます。 そんな中個人的にとても美味しかったものを4つ。 有名な寿司店、長三郎鮨のカツ丼。...
記事詳細へ
自称一匹狼の私が唯一お歳暮を贈っている松ヶ崎 菊池商店のTさんの塩工場を訪問しました。 全国数ある、海水を煮詰めて作られた塩の中から、豪華寝台列車「四季島」の総料理長に選ばれた塩。 海沿いの工場で佐渡海洋深層水を3日間薪...
記事詳細へ
今日はスーパーキングで見つけたコレで。 プチプチして美味でした。...
記事詳細へ
たまに、平日夕方5時から一緒に飲めて泊めてもらえる相川の友人がいることを幸いに、この2年くらい2~3か月に1回ほど無理に足を運んでいた、焼き鳥「金福」さん。 昨日はひとり飲みで。 5:15頃で全12席中空きは4席。2月上...
記事詳細へ
大寒波後の昨日、佐渡の北半分を周ってきました。 高千の赤ちょうちん。佐渡のあっさり系ラーメンの最高峰とも。13:30頃行って、暖簾は出ていたけど、戸を開けると電気は消えており、誰もいなくて、今回は残念。 波...
記事詳細へ
今月18日まで両津で開催中の「佐渡バル」。3枚つづりのチケットは各お店でも買うことができ、1枚あたり約733円で、夜の居酒屋などでは1ドリンクとおつまみ、お昼だけのお店ではドリンクなしでお得なスペシャルメニューなどになっ...
記事詳細へ
相川のパーラーつるやさんの期間限定「ゴールデン丼」。総重量1.5kg。名物「肉スパ」の具が山盛りの肉の山に、金に見立てた卵が散りばめられており、掘り進むと小判型のヒレカツ3枚が、とのことなので、江戸時代の佐渡金山の荒...
記事詳細へ
中浜 浄明 12時間前 · 新潟県 佐渡市 · カワハギの肝、生で醤油をかけて、ワンカップと共に。 近所のスーパーキングで1パック100円だったので。寿司だと5~6貫分くらいの量?濃厚~! 他にこぶし大の岩カキ2個198...
記事詳細へ
両津港前の飲食店・レンタカー屋が並んでいる通りの魚秀さんに「幻の大鯖」の張り紙が! これだけのサイズのものはめったにないそうです。 右はキジハタ。 ウマズラハギとその肝もいってみました。小鉢はサービスのタイの子です。 お...
記事詳細へ
ゴールデンウィーク前に両津港佐渡汽船1Fに「マサニコーヒー」がオープン。 なんと両津発朝5:30のフェリーから19:30のフェリーに対応した営業時間です。 本日のコーヒーをいただきました。おいしかった!...
記事詳細へ